
前回は、インストラクターが自分のスタジオやレンタルスタジオに生徒を増やすためにするネット集客方法として、正攻法をコチラで情報公開してきました。
ここだけの話ですが、前回の方法はお教室経営、スタジオ経営のネット集客で必ずやるべき最低限のことです。
これでやっとネット検索でダイエットや健康目的で身体を動かしたい人がネットでジムやスタジオを検索すると、あなたのスタジオのホームページないし、ブログが上位評されるということです。
これだけでは集客は終わりません。ここで終わらせてしまうと、体験クラスを受けようか?お問い合わせしようか?と迷い生徒さんもいらっしゃるからです。
↓
確実にあなたのスタジオへ見込み生徒数を増やすにはどうしたらいいのか?




今回はこの辺のところ、同業インストラクターや大手のジム、各種スタジオが見落としているネット集客の次の方法について話をしていきます。
前回は、例えば吉祥寺でヨガスタジオを開業するときのキーワード選択選びを学びましたURL このときはヨガスタジオ+吉祥寺では強豪ライバルのヨガスタジオが多く、無名のインストラクターが独立して開業しても大手には勝てなく、見込み生徒もゼロの可能性があるということでした。




ここで例えばつぎのように見込み生徒さんがネット検索しそうな複数のキーワードをマーケティング調査していくことでしたよね?
- ホットヨガ+吉祥寺
- ヨガ+吉祥寺周辺の地域名
- ホットヨガ+吉祥寺周辺の地域名
- ヨガ+ダイエット+吉祥寺周辺の地域名
- ヨガ+冷え性改善+吉祥寺周辺の地域名
- etc…
けっこういろいろ考えられますね。
と、例えば地域名を吉祥寺近場でそれほどライバル社がいない地域名キーワードをマーケティング調査したり、ヨガだけでなく、ヨガを習う目的を考えるとネット検索されそうなキーワードも見つかってきます。
このキーワード・マーケティング調査は、1つずつ手動でやっていたら時間がかかり、ネット集客専門家でもやらない無駄な時間をかけるよりは、楽できるところはマーケティングツール(ソフト)に頼ることで、効率的に時間を使えます。
また整合性から言っても手動でヒトが行うよりも専門の自動キーワード集客ソフト(ツール)で調べれば一瞬で集客できるキーワードが見つかります。
このように似たようなキーワードに沿ったスタジオのブログを書くときには、選ぶキーワードによってライバル数も違ってきます。
他の大手のジムやスタジオの超競合が近所にある場合、こうやってブログを書く時の記事でキーワードをずらしていくことで、あなたのスタジオがネット上位検索される可能性がより大きくなります。
マンションへのポスティングや駅前でのチラシ配り、いまだに行っている企業も時々見受けられますが、今ではかなりこのようなアナログの認知広告手段はかなり減ったと感じませんか?
時代は大手企業、例えば化粧品関係だと資生堂他がテレビでの高い広告料を廃止し、youtube路線にシフトしている時代です。
アマゾンも楽天もスタート当初からテレビもビラ配りも行っていませんよね?
こうした事実がいかにアナログの広告手段では顧客は作れないということを物語っています。
個人経営のスタジオの宣伝方法は大手のジムスタジオと比較できるポイントを作るべき!




どうでしょう?ここまででネット集客のためのスタジオブログやホームページでのキーワードマーケティング方法は理解できたと思います。
次はもう少しハードルをあげて、大手ジムでもそれほど行っていないネット販売をかねた集客方法であなたのスタジオ独自の商品のファンを作っていくことで、より濃いあなたのスタジオファンを作っていく方法になります。
できれば次の方法でスタジオの新規生徒さんを増やす方法だけではなく、スタジオ販売商品も同時に行っていくことでインストラクターの年収アップを狙いとしています。
インストラクターがスタジオ経営と同時にできるネット商品販売で年収アップしよう!




次にEC、楽天やアマゾンの大手ネットショップが行っている方法をジムやスタジオで同じネット販売方法を適用させるやり方になります。
ただ商品を売ってますよ!って宣伝することはいくつかのジムやスタジオで行っています。その方法を分析してみると穴だらけということが分かります。
この他スタジオやジムのネット販売の盲点をつくことで、あなたの個人のスタジオの収益がぐっとアップし、最終的にインストラクターとしての年収アップも見込めます。
月に約5万の商品売り上げがあれば、5万円×12か月=年60万円の年収アップになりますよ?
参考までに私自身が2017年に複数商品売り上げの1商品を売ったときに発生した月額平均はざっと5万~9万円




ボーナスがないフリー契約、フリーランスのインストラクター、請け負いの雇用契約であれば、こういった正社員のボーナス並みの年収アップが実現すれば嬉しくないですか?
スタジオならではの特価商品の売り上げでインストラクターが年収アップする方法




ちょっと上記初めのキーワードに戻りますが、吉祥寺+ヨガスタジオではなく、いくつかキーワードをずらすネット商法テクニックをお伝えしましたよね?
そこで注目したいのが、例えば ヨガ+ダイエット+吉祥寺や ホットヨガ+冷え性+吉祥寺とした場合、ライバル同業者がこのようなキーワードをテーマにブログを書いてネット検索順位を上げている人がいないことが分かります。
この段階でブログをキーワードテーマに沿って書き続けることも必要です。それ以外にもう一つ年収が継続的にぐっと増えるちょっとレベルアップした方法になります。
これもネット集客全般講座でもっと詳細に学ぶことができるのですが、なんでヨガスタジオやホットヨガ、ジムを吉祥寺周辺で探しているか?という見込み生徒、顧客目線で考えていきます。
ただお金を浪費するためにスタジオ会員になろうとしているわけではありませんよね?
オンラインでなく、スタジオに通う良さを知っている人たち。
- コロナ太りしたから痩せたい
- 健康維持のために定期的にジムに通いたい
- 筋肉をつけながら体の中側からダイエットしたい
- 冷え性改善するためにホットヨガを習いたい




こういった悩みがおもな生徒さんの悩みです。これに悩み解決に特化した商品を同時に売っていく方法で、悩み解消・改善できる見込み生徒さんも、商品売り上げアップできる経営者側もウィンウィンの関係になります。
実際に20代以上のダイエット目的の商品、30代以上の中年~シニア世代ための健康維持グッズをブログの中で一緒に売っていくこと方法になります。
ただ講師によるヨガクラスだけではなく、こういった商品販売も同様にネットでキーワード分析をしながら、スタジオの販売グッズでもキーワード戦略ができてしまうんです。
けっこうこの方法はまだまだ穴場なんです。
この販売方法はスタジオやジムのインスタ、ツイッター、facebookとブログやホームページを連動させておくことで、ブログ➡SNS販売、SNS販売➡スタジオブログの認知度アップ・宣伝アップにつながります。
最近は文章を読む人が少ない、書くことが面倒などの理由でSNSだけで適当に画像と文字少々で宣伝しているホームページをよく見かけます。
それはそれでいい方法なんだと思います。
ただSNSはSNS運営者の都合でいつアカウントが削除されるか分からないリスクもあります。
SNSだけではなくブログやホームページ、メルマガと連動させることで、スタジオ独自のファンを増やしていくことで、売り上げ効果や集客率アップを図る方が賢いやり方になります。




コメント