バレエ講師、バレエインストラクターの将来性はあるのか?生活の保証はあるのか?

f:id:francerenai:20170403120245j:plain

 

プロのバレエダンサーだと舞台にたつと同時にバレエスクールやオープンクラスでかけもちしてバレエ講師やインストラクターをやっている人も多いですよね。

 

プロのバレリーナでなくても小さなバレエのお稽古場から大きいバレエスクールを経営している先生もいらっしゃいますよね。

 

日本ではバレエの先生になるために欧米では必要な「バレエ教師」のディプロムを撮らなくても、誰でもバレエの先生になることはできるので。

 

ただプロのバレエダンサーだと、経歴にもどこどこのバレエ団所属って堂々とかけるし、ダンサー同士のコネクションも人脈もできるので、やはりプロのバレリーナになっている人がバレエ講師になる方が断然有利ですよね。

 

その方が生徒さんも集まりやすいし。

 

f:id:francerenai:20170403120356j:plain

 

有名なバレエ団出身や、ソリスト・プリンシパルだとそれなりに名前が独り立ちしているので、宣伝をしなくても生徒さんが集まってくるのが常識でしょ。

 

最初は1つのバレエスクールで細々と教えていても、だんだん人脈が広がって知名度も広がってくるから20代後半でバレエ団を引退しても何とかバレエ講師として食べていけるだけの生活費は稼げているのが通常です。

 

都内だと大きなオープンクラスの大人バレエメインのところは、同じバレエの先生が3,4個スクールをかけもちしているのが見受けられますよね。

 

f:id:francerenai:20170403120441p:plain

 

逆にかけもちで教えをしていかないと、月収が安定しないってことも理解しておきたほうがいいですね。

 

やはり最近離婚したバレエ講師の友人も言ってますが、40代でバレエの教えだけで生活していくのは不安定だと会うたびに言ってます。

 

 

  • 体が資本なので、50代、60代になっても今と変わらずに教えをできるだけの体力があるのか?
  • 老後の貯金を確保できるだけの収入がないことに大きな不安を常に抱いている
  • 雇われ講師なのでいつ若い世代のバレエ講師に自分の仕事がとられてしまうか分からない
  • 厚生年金もないので、年金だけでは暮らしていけない不安

 

 

f:id:francerenai:20170403120512p:plain

 

上記の不安は彼女だけでなく、バレエダンサーによくある不安や悩みなんですよね。

解決方法は人それぞれだけど、経済的な不安はやはり取り除けないダンサーが私の周りには多いですね・・。

 

やはりバレエのインストラクターだけで生活していくのは、年齢とともに不安になっていくし、経済的にもいつも不安定な状態はつきものです。だから早いうちに少しでも副業や起業で収入を少しでも安定させることがベストです。

リクルートスタッフィング

 

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次