フリーの男性ダンサーが日本ではまだまだバレエの世界では一般的に重宝されている、そういう現状は本当です。
バレエダンサーの人口もまだまだ女性のほうが圧倒的に多いし。
バレエを習っている子供は女の子がほとんどだし。
大人からバレエを始める人も、再開組もほとんどが女性だし。
そういう状況だから、男性ダンサーが生活費を稼ぐという意味でいろんな発表会の相手をしながら収入を得ている状況は理解できます。
ただし知人のバレエ関係者とよく話するのが、このようなフリーの男性ダンサーの恵まれた状況。
でもみんながみんな一定の収入を得られるわけではありません。最初はよくてもうわさがうわさを呼んでだんだん収入が減ってしまう男性も見かけます。
収入が減ってしまう男性ダンサーってどんな特徴があるのでしょうか?
一概には言えないけど、「誠意をもって踊る相手をしない男性」
もっと深く言えば、素人相手の大人バレエの人のパドドゥの相手を受けているときの言動ですね。
- 上から目線の言い方、
- 何も教えてくれない男性、
- 本番当日も本気で踊っていない男性ダンサー
こういう人たちは子供のころからずっとバレエをやっている人や、バレエ再開組には「本気で心込めて踊っていない」っていう人の踊りがわかってしまうのですよね。
怖いことに。
私自身もプロを辞めてからも踊ることがまだ好きなので、時々いっしょにパドドゥを踊ってもらいますが、どんなにコミュニケーションがうまくいくひとで、よく教えてくださる人でも、舞台では本気で踊っていないのがよくわかっていますのですよね。
見た目がバレエ体型で女性ダンサーよりきれいなので、ちょっと見た感じではそのように思えないのですが・・。
やはり本気で踊ってくれないと、だんだん女性側もやる気がうせてしまうのが本音。
だからグランを、パドドゥをいつまでも続けようと思う人は少ないんです。
大人の女性の発表会の相手の回数が減ってもそれほど年収には響かない人もいますが、本気で踊らない、誠意が見られない男性ダンサーのうわさもすぐに女性サイドには広がってしまうので、注意が必要です。
コメント