-
ブログ作成したものの毎日何を書けばいいのかネタが尽きる
私がブログを始めて作っていたときは早く記事を100記事以上書かなくては!ってすごく焦ってました。 コンサルの先生に言われていたこと。収益あるブログを早く作りたいのなら、次の基本的な条件はマストだったからです。 ブログのテーマやカテゴリー... -
アフィリエイトで20万円の生活費を稼ぐために作った恋愛系サイトのASPの初売り上げはいつ?
OLを辞めて自宅でアフィリエイトで生活費を最低限OL時代の時と同様に稼げるようになって、生涯かけてやりたい仕事=舞台関係の職業に戦線したかったので、必死でサイト作り初心者で、ホームページ作りのツールの使い方も分からないほど機械オンチな私に... -
失敗しないブログ作りのためにアフィリエイトの個別指導の先生を見つける方法はある?
ブログ作りのために私はITのことを全く知らなかったので、OLをやっているときに夜や週末をつかって渋谷にあるITの専門学校に1年間通いました。 費用は80万円。ローンを組んでいたのでやっとおわったところです。 目的は自分のサイト、HPを作りたかった... -
アドセンスアフィリエイトのブログ作りで個別指導をうけて3ヶ月目の成果はどのくらい?
アフィリエイトアドセンスのブログの作り方を個別指導で習ってからすでに1か月で成果はでています。 次の表を見ていただきたいが、私が人生初のアフィリエイトでガセネタとグレーゾーンの役に立たない情報教材を買ってしまったときに始めたアドセンス... -
アフィリエイトアドセンスで最初に躓いてしまった原因をバネに後で20万円月収アップに成功!
収益があるブログやサイトを作りたいと思ったら、アフィリエイト初心者でも最も簡単な収入アップの方法はやはりグーグルのアドセンス広告です。 読者にモノを買ってもらわなくても、クリックしてもらえさえすれば広告料がはいるのですからね。 だか... -
サイトアフィリエイトの個別指導の先生と二人三脚でやってくれる人を探そう
長期的にこれから月収20万円の収入を生むためのブログやサイトアフィリエイトを作りたいと思ったら、初心者は必ず個別導をしてくれる先生と出会えると必ず成功します。 これは必ず約束できることだし、私自身も2015年12月に初めて初心者にもきちんとわ... -
サイトアフィリエイトでブログ作り初心者でも個別指導で親身にしてくる先生を見分ける方法
目的はどうであれ、アフィリエイトで自分だけのブログ作りやサイト作りをどうしてもやりたと思う人はまずネット検索で個別指導してくれる先生(メンターと呼ばれています)を探すことから始めますよね? ここに書いていることは本当に個人的なブログ作... -
主婦が初めてのブログ作成でアドセンス月1万円稼ぐ方法②クリック率をあげるには?
ブログやサイトでアドセンス広告をつけてお小遣い程度の収入をえることはそれほど難しいことではありません。やり方さえ間違えなければね! ということでまずはブログ収益を得るための初期設定やキーワード選定を個別指導で習うことは必須です。 そ... -
主婦をしながらアドセンス広告で稼ぐ!1カ月で3000円報酬アップした原因を追究
主婦で暇な時間が少ないときにも何とか収益あるブログ作りを個別指導で先生に教えてもらった2015年12月からアドセンス広告の収入がすでになんと約6000円もありました。 ガセネタを教えたり、コンサル生がしっかりと稼げるように育てない先生が多い中、... -
主婦をしながら作ったばかりのブログでもアドセンスで稼げるのでしょうか?
月収20万円って年収いくらか計算したことありますか?今より年収240万円増えるってことですよ?! これって会社で昇級するよりすごいことでしょ? ました主婦やりながらパートしていても月に20万円なんてすぐに手にはいることじゃない。 私が実際に... -
主婦がスマホのアプリでプチ稼ぎするのとアフィリエイトのアドセンスで稼ぐのはどちらが効率がいいの?
主婦の人が少ない時間で頭を使わずにスマホのアプリでクリックして1クリック1円程度のプチ稼ぎをできるアプリは続々開発されています。中でも楽天が運営しているアプリは信用度が高いので人気です。 メリットはポイント性のものが多く、楽天ポイントや... -
主婦でブログで稼いでいる人はどうやって稼いでいるのか?
主婦でブログで稼ぐにはテクニックが必要。ブログの初期設定やSEO設定、テーマトキーワードに沿ったブログの書き方をしないとネット検索で上位にあがってこないから、情報が欲しい人に読んでもらえない。 この考えは基本的に頭にいれていないとね。 た... -
アフィリエイトで年収20万円以下の主婦が収益アップする方法:impと広告改善
アフィリエイトで年収20万以下しか稼げていなということは、月収2万円弱の報酬しか得ていないということ。 これではお小遣い程度でもすぐになくなってしまい、将来のための貯金や子どもの教育費の足しにもなりませんよね。 でも悲観することはあり... -
アフィリエイトで20万円稼ぐまでになって初めてimpと売上アップの考え
主婦だったしアフィリエイト初心者が躓くのがまず業界用語。 覚えておく必要はないのですが、慣れる必要はあります。特に収益ブログを作りたいのなら。 その中でも大切なのがimp値。 impは簡単にいうと広告のクリック数(表示回数)。 例えば、自分... -
OL&主婦業もしてアフィリエイトで月20万円稼げたら起業しても大丈夫?
現在企業で働きながら副業でアフィリエイトしながらいつかはネットビジネス一本で起業したい!と願うOLさんや主婦の人たちは多いですよね。 でもアフィリエイトはすぐに生活費を賄えるだけの収益を得られることはないです。 だから最初は何かの仕事... -
主婦で起業する人のネットビジネス:有料ブログで一番稼ぎやすいアドセンスから始めよう!
最近は主婦でも子供が少し手を離れると起業をする人たちが増えています。 その中の1つがネットビジネス。 ネットビジネスのメリットは家事をしながらや子育て中でもアフィリエイトで記事を更新したり、正しい方法でブログを作っていくと必ず収益は生ま... -
ネットビジネスで月収20万円まで安定して稼げるようになるまでどのくらい時間が必要?
私もコンサルの先生に出会うまでネットビジネス=アフィリエイトについて胡散臭いと思っていた。というのも私自身、コンサルの先生と偶然の出会いをする前に一人のアフィリエイターの手口に引っかかってしまったから。 今考えると、その人(「下克上」... -
アフィリエイト初心者でも取りかかりやすい恋愛系のテーマがなぜ人気のテーマなのか?
2年間のアフィリエイト生活も終わり、今年は3年目に突入しました。 アフィリエイト当初はじめた頃は右も左もどうすればいいのか分からなかったけど、だんだんコンサルをしていただいて収益が得られるブログやサイトばかり育つようになってきた今、前... -
アフィリエイト初心者が始めやすいブログのテーマは何か?
2018年1月初めのアフィリエイトのコンサルの話。 いつものように1か月の間に書いたブログの記事数の報告、自分が躓いていている箇所と収益をもっとあげるために既存のブログやサイトをどう発展していけばいいのか?という質問を投げかけました。 私... -
ついに2度目のトライ:ツイッター凍結から再度登録⇒これしなきゃ収益ブログに育たない!
本日やっと重い腰をあげて、最近作り始めた新たなHPを作ったけど、1か月しかたっていないのに、グーグルのサーチコンソルではヒットするキーワードが数個しかデータにあがってこないので、2017年12月にツイッターアカウントを凍結された時に載せたこの新... -
アフィリエイトの先生にコンサルをしていただいた体験談①:はてなブログを独自ドメインへ移動した理由
2018年2月2日に今年になって2回目のアフィリエイトのコンサルを某東京中心地静かな隠れカフェでしていただきました。 14時からだいたい18過ぎまで、ずっと私が作ったサイトで集まったキーワードでどのようにブログのタイトルを修正するかとか、そのキ... -
バレエだけの年収では生活できない!バレエ能力を活かして収入をアップさせるバイトや副業は?
バレエ関係者でバレエダンサーとして、バレリーナとして又はバレエのお教室だけの収入で毎月余裕のある生活をしている人は全国でもそう多くはありません。 芸術関係のフリーランスや自営業の確定申告調査の結果上記のことはすでに周知の事実です。 ... -
バレリーナの年収と20代一般の職業の人たちの年収の比較と問題点
バレリーナやバレエダンサーがプロとしてバレエ団で活躍できるのは20代~30代半ば、40代前半まで。30歳前後を機にフリーになるダンサーも多く、女性のバレエダンサーは30歳前後で結婚を機に退団したり。 バレエ団で踊っていた人はバレエのプロ。 考え... -
主婦あんど本業の舞台関係のフリーランスをしながらアフィリエイトをプチ成功で継続する意味
アフィリエイトのコンサルの先生のアドバイスとがんばれという言葉のもとに自分の目標を達成するまでがむしゃらにがんばってきて早2年が終わりました。 まだ月収約20万円ほどしかアフィリエイトで稼げていない1年半を過ごしています。 これでは生活... -
主婦が安全に副業としてネットビジネスで稼ぐためにふ必要な自己投資と有料の情報
主婦で小さな子どもがいたり家事に追われている毎日だと、自分のためのプライベートの時間も少ないです。 そして土日も休みなしで家族のために?家事はやらなくてはならないもの、mustマストになってますよね。 効率よく自分の老後の生活費と自分の...